選出について

正直僕机上論で考えるのは苦手なので色々文章もアレだと思うけど、個人的に思ったことを。

僕の考えだと、
選出を縛る=選出を抑制するってことだと思うんです。
つまり選出を縛る=選出を絞るでは無いんじゃないかなーと思うんです。
具体例を挙げれば
←こいつがいるから
←こいつらに圧力が掛かる
これが先述した「選出を縛る」例。
でも、ガッサ側が「選出を縛れている」と思ったとしてもトノグドラ側のトノがスカーフめざ飛だった場合、ガッサ側は「選出を無駄に抑制したに過ぎない」んじゃないの?っていう。
ガッサがいるから裏のマンムーハッサムカイリューみたいなスタンチックな選出をするはずと思ったらスカーフめざ飛でよそわれてグドラに3タテコース取られてお通夜ムドーみたいな。
となるとむしろこの図はガッサ側の選出が縛られていたということになります。
つまりここまで書いて僕が言いたいのは、選出を縛る(抑制する)という行為は余計な選出択を生み出すものでしかないんじゃないかってことです。

じゃあどうすれば相手の選出を縛る=選出を絞るというのにすればいいか。
実は結構簡単。要は相手の選出を誘導してしまえば良いんです。
つまり僕の考えは、選出誘導=選出縛りです。
例を挙げればこういうこと。
←こいつら見て
←こいつを出さないわけにいかない
このマンムーをジャポボルトでよっそいしてやる。要はさっきのトノグドラ対ガッサの逆バージョンですね。
しかし個人的に大切なのは選出を誘導してからです。
ジャポだから良いものの、その他の持ち物であればこの並びはマンムーに壊滅させられます。
つまり、上の例で言えば、選出誘導してもマンムーに逃げられたり手足も出せず潰されては意味がないってことです。
選出誘導をしたら何かしらの地雷を仕込んで潰す。これは僕が構築を組む際かなり意識してるギミックです。何より意表が突ける
ボルトウルガ見せたらカバドリを呼ぶ。
オノノガブ見せたらトノグドラを呼ぶ。
ほぼ出てくることが確定している並びに対しての地雷ギミックを仕込む。
これが僕の考える選出縛りです。
最終的によくわからなくなったのは気にしないで下さい。