アスタロトパ考察+α

にわかパズドラーなので考察も浅いと思うけどご了承ください。

LFアスタロト
Sヘライース、アークハーデス、ドラウンジョーカー、何か

万能に組むならこんな感じか。ギガグラで削ったあとにカウンターで残りを削り取るのがアスタロトパなのでギガグラ要員は複数欲しい。攻撃力ではインフェルノに分があるが、与ダメはアークのが上なのでお好みで。HPと回復の高さ、樹の呪いが通りにくい炎に高ダメージを期待出来るイース。カウンター軸=相手にダメージを貰う前提のパーティなので回復要員にドラウンジョーカーかイービルセレス。
ラストが悩むがイースやアビネプ辺りか。


また、天ルシと比較すると闇全般のHP回復を底上げ出来る分やはり天ルシのが汎用性は高め。神バインド受けない利点はあるけど、それを差し引いてもです。
むしろ天ルシとの比較はやはりスキルでしょう。
アスタロトは攻撃を受ける前提のパーティなのに対して、天ルシはどちらかと言えばやられる前にやるみたいな攻撃的な耐久パです。
ギガグラギガグラ明星で相手に身動きをさせずに倒すのが天ルシ。
ギガグラギガグラ反撃で少しずつ削りきるのがアスタロト
アスタロトはスキルマで反撃ループが生み出されて道中もそれなりに安定するのも魅力的。

神バインドアリのゼウスではアスタロトに分があるけど、女神降臨みたいなリザレクション持ちには天ルシのが強いです。

バランス9倍PT考察(2回目)

なるべく作りやすいPTを目指します。

(1)木単色
LF:クーフーリン
S:モリりん エンドラ シャボタン エンドラ

道中はエンドラやシャボタンを駆使して乗り切りつつ、ボスで全スキルを解放。覚醒ゼウスディオスいればサブに欲しい。

(2)闇中心
LF:クーフーリン
S:ロード CDK ダンプティー シャボタン

普通に闇パにシャボタンとダンプティーを突っ込みエンハンスで強化してボスを倒そうというもの。シャボタン枠は回復ドロップ出せるやつならなんでも良いかも。

(3)光中心
LF:クーフーリン
S:タイニー ヴァーチェ モリりん エンドラ

光中心というより木寄りの2色パに。光の変換やエンハンス役が思ったよりおらんかったのでモリりん。

バランス9倍PT考察

パズドラの初パーティ考察記事。
無課金なんで所々甘えた編成かもしれないけどご了承を。
同じ無課金同士の方と傷のなめあいでも出来れば良い程度に考えていますので無課金の方でも作れるはず。

まず、バランス9倍作るに当たって絶対に入れなきゃいけない&入れておきたいモンスターは

王狼英雄ノーブルクーフーリン


キングモリりん
ですね。

クーフーリンはバランス3倍のLSある以上必須。
勇者降臨でハイランダー取ってきましょう。
キングモリりんはバランスエンハンスで瞬間的に火力が27倍に出来る結構馬鹿にならないスキルを持っているので入れておきたい。お手軽に作れるしね。

というわけで今のところメンツはこうなる。

ここから候補。

タイニーアルマ

バランスエンハンス+CTWでぶっとんだ火力を生み出す。ステータス自体もコスモスヴィーナスと比べてそこまで見劣りしない。

ヴァーチェ

光ドロップの供給役。光がヴァーチェしかいないならもちろん必要ない。逆にタイニーアルマ入れるんだったら是非欲しい。

ヴァンパイアロード

闇ドロップの供給役。ステータスもバランス良く取れていてまさにバランスタイプの鑑。闇中心に作るなら是非入れたい。

ダンプティーアルマ

ダークエンハンス使い。ステータスはロキに少し劣るけど、火力はバランスの恩恵を受けるので問題なし。モリりんとエンハンスの重ね掛けが出来ないのがちと痛い。こちらもロードと同じく闇中心の場合に。

エキドナ

思考停止で突っ込んでも使える。けど道中ほとんどワンパンに近いスピードで進むため総バトル数が短め且つ敵の攻撃力が高い降臨ダンジョン等ではスキル貯めしにくく役に立つかどうか…。LSの恩恵もないし優先度は低め。

フェンリルナイトカムイ

木が半減される火にぶつけるだけ。火ダンジョンにクーフーリン軸で行くのもどうかと思うしなぁ…。まぁどうしても入れたければイズイズ辺りで水を補強してあげましょう。

ドラゴンナイト

進化するとバランス消えるから使うならこのままね。木ドロップの供給役。ステータスこそ低いけど、木中心で作る際にクーフーリンとこの子がいるだけで回すのが楽になる。元々クーフーリンとモリりんで木中心になりやすいためこの子も十分候補。

シャボタンアルマ

回復ドロップの供給役。クーフーリンとの連携も狙える。ドラゴンナイトで火を、シャボタン+クーフーリンで水を木に変えられるので一面緑色なんて夢の光景もありうる。


最後に受け売り。
実はこの記事書こうと思ったきっかけはバランスパーティでヘラ・イース降臨の地獄ノーコンしてる動画見たからです。
で、そのパーティがこれ。

相手の属性が水、闇なのでそれに強い木と光の2色ですね。最初のフロストデーモンにリーフバインド喰らったら1コン確定だけど、ドロップさえあれば3列×2でもあればワンパン行けそう。
パーティ構成に関して受けた印象はすごく綺麗。CTWのスキル貯めするのがかなり大変そうだけども…。
ドラゴンナイトの枠にシャボタンアルマ辺りでも突っ込んで最初のデーモンでスキル貯めても良いかも?

とりあえずかなーり強いと思うしモンスターも大方集まってはいるので育成して早速組んでみようかな。
ではでは。

追記:エンドラの究極進化がバランス持ちでした。

魔石龍攻略

メモに。攻略したら追記していきます。

蒼石の飛龍

全体的に相手の攻撃のペースが早いので耐久PTが安定しやすい。
回復が枯渇しやすいのでいるならドラウンジョーカーやイービルセレスが欲しい。エキドナは先制でスキルガされるのであまり連れていきたくない。

Lアスタロト 70
Sダークミネルヴァ 46(いるならギガグラ持ち推奨)
S覚醒ヘラ 53(ギガグラ持ち)
S常夜リリス 49(宝石ドラ対策)
S虹番人(スサノオいるならスサノオ)
F天ルシ 70前後

1~2Fで明星までスキルを貯めておく。
大体サファドラはくるので貯めやすい。
2Fではきっちり回復ドロップも貯めておいた上で次に進むこと(6つ以上あると安心)。

3Fは水と木の最終カーバンクルが出てくる。
まずギガグラ+明星で水カーバンクルを削る。残り1ターンのやつがいたら防御の構え+樹の呪い発動。
回復ドロップで回復しつつ体制を立て直し、カウンターで倒す。この時キュアーされてターン被ってたら負ける可能性も余裕である。というかほぼ負ける。

ここ突破すればあとはボスまで楽。
またスキル貯め直して番人を突破。3ターン攻撃なのでよほどのことがなければ何とかなる。HPが1/3以下くらいになるとビッグランスで26000くらい飛んでくる点にだけ注意。

ボスのミスリルは1ターンで6500or9500くらいを飛ばしてくる。
とりあえずギガグラしたらカウンター発動して削り続ける。20ターン毎にスキルガしてくるので全く余裕がないわけじゃない。
半分になると属性が水から木に変化。そのあとファイアバインドしてくるので回復間に合いそうであれば明星ぶちこんでも良いかも。
あとは適当に削り続けてメタルバースト来たら粘れるだけ粘って削って明星で〆。
割と硬いのでカウンター貯まるまでは若干じり貧だけどまぁ勝てます。
本当のボスは3Fのカーバンクルだと思う。ギガグラ2体いればギガグラギガグラ明星でカーバンクル倒せるんだけどなぁ。


翠石の頑龍

メンツは上記と同じ。
雑魚の攻撃ペースが早いのは相変わらずで、しかも微妙にステ上がってる気がする。ミスリットの頻度高めのバインドが地味にめんどいのでなるべく早く倒すこと。
ボスは攻撃力が高いのでメタルバーストを打たれる前に明星のラインをあらかじめ見極めて倒すようにする。また、属性変化後にはフラッシュバインドを1度打ってくるので天ルシがバインドされたら番人の防御の構えで凌いで回復。

ほぼ戦い方は変わらないけど、ボスの攻撃までのターンが長い分余裕がある。

ヘラクリアした

ようやくヘラ降臨クリア。遅すぎる。
雑魚戦で微妙に運が絡みこそしたけど何とかノーコン。
とりあえず使ったパーティメモ。

L歌姫セイレーン(LV50)
Sベビーマッチプラス(レベルマ)
S同上
Sベビーマッチプラス(LV34)
S音符の死神プラス(LV1)
Fヤマタノオロチ(LV14)

普通のゾンビ。ホントはとあるブログ参考にキマイラ辺りで行くはずだったけど、友情ガチャで太鼓の達人コラボしてたからベビーマッチ軸。
ネプチューンでクソ時間掛かるけど気合い。ベビーマッチの火力は割と過信しても良いくらいの火力はある。2体以上水来ると死ねるからセイレーン→アマテラス、ヤマタノオロチ→樹のアイスオーガにするともっと安定すると思います。

論争において負けない基盤

主観です。

1,論争=揚げ足の取り合い

言っちゃえば論争ってのはこれだと思います。相手のミス等を拾い、どれだけ隙を突けるか。相手の発言=手駒を全て失わせれば勝ちなのが論争。揚げ足を取るのはそのための手段。

2,論点が何なのかを常に念頭に置く

論点のズレは逃避みたいなもの。そこで気付かず見過ごしては向こうの口車に乗せられて上手く論破されてしまいます。論点に意識を置くことは自分が論点をずらすリスクを抑えると共に相手の論点のズレを強力な武器にも出来るということ。

3,感情的にならない

論争は言葉が強力な武器です。力でねじ伏せる殴り合いならともかく、論争では腕力も無意味です。感情的になると言葉選びも雑になり、結果的に論点のズレやミスも多くなります。論破されないためにはこういうのも大事です。心の乱れは何とやら。

4,感情論は基本使えない

私情を挟んだりするのは論争においてNGです。主観的な意見ってのは相手に納得出来る意見を伝える時には腐ります(一方的に話す演説等は効果的だが)。客観的に見て納得出来る意見を出さなければ向こうに揚げ足を取られ、逆に不利になります。自己中な考え方は避けましょう。