BWでパーティを組もう

XYないから大まか組み方書く。
構築の組み方の基礎は忘れたくないし。
今回は雨パを組んでいく。


その1:勝ち筋を決める
簡単に言えば勝つ手段やポリシー。
某ハナダジムのリーダーのはタイプ統一オナニーなので混同しないように。

(例)相手を高火力で上から殴って圧殺したい→雨パを組もう
みたいな感じ。
手段を決めたら脳内である程度シミュレーションして、それぞれのパーティに対しての選出の仕方、勝つまでの筋道を立てる。
大体ここで2~3匹の枠が決まる。
もちろん無理なパーティも出てくるので、それを残り枠で埋めていく。



その2:苦手なタイプへの対抗策
ニョロトノキングドラだけでは勝つことはおろか、対戦すら出来ない。
まず、雨パの軸の苦手なやつらを把握し、その構築やポケモンへの対抗策を考えつつ枠を埋める。
この2匹では、竜・電気・草など、一貫する攻撃がありすぎる。特に竜と電気は強力なポケモンが多く、雨にとっては天敵とも言える。草もキノガッサがいる上に、半減されるのも痛い。

この2匹と相性が良いとされるのは

やはりこいつ。一貫する攻撃を多く受けることが出来る。ただし、キノガッサには要注意。この3匹ではやはり壊滅。もう1匹メタが欲しい。
キノガッサからして嫌な敵は

こいつ。処理が遅い上に神速もあるのでローキックを打とうとも岩技がないと起点になる。元々ラム竜舞や鉢巻き寝言のイメージが強いポケモンなので、こいつがいるだけで相手は下手に胞子が打てなくなる。
なおこれらに強いポケモンは他に

こいつがいる。けれども受け出しが電気にしか効かず、汎用性が高いとは少々言えなかったので今回はナットレイ


その3:苦手な構築への対抗策
苦手なタイプは大まかに克服したものの、雨パの勝ち筋そのものをタイプ相性をひっくり返して潰しに来るポケモンもいる。

ボルトロスの電磁波やラッキーの化け物じみた耐久などなど…。
これらは専用構築が用意されていたり、入ってきやすいPTがあったりと対策が取りやすかったりもする。
ボルトロス自身も、麻痺に頼らなければキングドラを処理するのは不可能。
ラッキーは俗に受けループと呼ばれるパーティに入ってきているので、いわゆる両刀で意表を突くと崩しやすい。

受けループ崩しと言えばこいつとか。
ダブルチョップ火炎放射剣の舞身代わり
みたいな構成が安定する。
カイリューに大文字などを入れてもいい。
受けループは鉄壁なようで対策さえ怠らなければ結構崩しやすい構築なので色々試すよろし。

その4:見直す
ここまで来たらもう一度見直して一貫しすぎなポケモンとかを探してみる。
ローブシンマンムーなどがまだ一貫しているのでここに

クレセリアを入れてみる。
型は自由。瞑想残飯でも良いし、普通に瞑想眠るでもいい。

決まってなければここで全員の型を決めてひとまず完成。
あとはじっくり回してダメだったところを修正してなるべくベストなパーティを作る。

じっくり勝利風雨パ(ネーミングセンス皆無)